- ことくわう
- ことくわう【言加ふ】(1)横から人の話に口を出す。 差し出口をする。
「男(オノコ)は~・へ候ふべきにあらず/枕草子23」
(2)唱和する。「兵部卿宮, 青柳折り返しおもしろく謡ひ給ふ。 あるじのおとども~・へ給ふ/源氏(胡蝶)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「男(オノコ)は~・へ候ふべきにあらず/枕草子23」
「兵部卿宮, 青柳折り返しおもしろく謡ひ給ふ。 あるじのおとども~・へ給ふ/源氏(胡蝶)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.